ゲート ― 2006年12月03日 20:05
車庫との間に作ったゲート、エディも大きくなり跳び越すような勢いとなってきました。
訓練したわんこだと軽く飛び越えてしまうでしょう
なんとかしないと! (-.-
今のゲートはそのままで、付け足す形で扉を作成しようと思っています。
まずはホームセンターで材料を買って
工作開始!
扉の内側は細いステンレスのパイプを縦に格子状に入れることにしました。
寸法を測って木材をパーツごとに切断、パイプ用の穴も開けて取り合えずラティス調の色でスプレーして・・・うーーなかなか乾かない
(しばしエディとお遊び)
しばらくして仮に組み立ててみようと思ったら・・・
パイプが穴に入らない!
穴がちっちゃい (-_-;
入るだろうと思っていたのが・・・ちょっと甘かった
ドリルの刃を買ってこなくては
でも、そろそろ日も暮れてきたし・・・
組み立てはまた今度に・・・とほほ
初氷だね! ― 2006年12月05日 12:36
うーーーっ、さぶっ!
今朝は随分冷え込んでいました。
寒いのも当然、庭の水たまりに薄っすらと氷が張っていました。
初氷 です! (^o^)
最近は東の山の稜線がほんのり見えてきたぐらいのまだ外が暗いなかのお散歩となっています。
・・・あったかい夏場が恋しいよー
巨泉さんみたいに気候のいい季節にその場所で暮らす
・・・なんとも羨ましい・・・そんな優雅な生活してみたいなぁ
真っ暗なのにエディはもう起きている様子で、私がいつ出てくるか待ちわびているようです。
明るくなるまでお休み ZzZz..(ーェー) してていいんだよ、エディ!
毎朝6時にどこか遠くからサイレンのような音が聞こえてきます。
その音が鳴ったら私が来る!って覚えちゃってるのかなぁ?
エディ、おはよっ!
ちぎれんばかりにしっぽをフリフリして擦り寄ってくる姿をみると、寒さも一瞬どこかへ吹き飛んで行ってしまったような気がします。
エディの息も真っ白!
お散歩いこっか (^-^)
朝はちょっぴりしかかまってあげられないけどゴメンネ!
これからはますます朝起きるのが辛くなってきそうです (-_-;
ゲート完成 ― 2006年12月09日 20:57
ようやくドリルの刃を買ってきました。
さて、ゲートを完成させましょう。
以前開けていたパイプを通す穴をひとまわり大きくして
うーんっと入るかな、うん今度は・・・ばっちり! (^0^)
組み立ても終わり、取付けです。
さてさてと、えっ!?
入らない・・・なんでーーーーっ?
エディは何やってるの?って感じで様子をうかがっています
ちょうど蝶番の厚さ分幅が長かったようです・・・・ふぅーーっ (-.-;
ほんの数ミリなのですが・・・ うーん、うーん(どうしようかなー)
えーーぃ、仕方ない! (-o-;
一度ばらして、のこで切って幅を短くすることに
再度組み立てなおして
じゃぁーーん、今度はバッチリ!
なんとか完成しました!これで一安心 (^o^)
さすがにエディもこの高さだと飛び越えることはないでしょう。
お薬だよ! ― 2006年12月15日 21:30
フィラリア予防のお薬
今年最後の分です。
最近は寒くなり、エディにとっては随分過ごしやすい?季節となって来たせいかごはんも一気にペロリとたいらげてしまいます。
さて、お薬もこの調子でパクッって行こうね、エディ!
さ、おやつ(本当はお薬)だよ!
美味しい?よ、一気に行こうね!
さすがにお薬なので味見はしていないです、はい。
クンクン・・・パク、モグモグ、ゴクン!
なんとも楽なお薬タイムでした (^-^)
この季節ですから、もう蚊の姿は見かけることはありませんが
これで一安心です。
今年の夏に庭の大改造でほとんどの木をばっさりと切ってしまったこともあって、以前に比べると今年は蚊に悩まされることはあまりなかったような気がします。
いつまでも元気でいてね、エディ!
みぞれ! ― 2006年12月17日 20:21
今日は風が強く、時折雨が降る さむーーい 一日でした (>.<)
夕刻まだまだ風は強いものの雨も上がって
西の空も明るくなってきました。
うん、これなら大丈夫
お散歩行くよ、エディ!
・・・で、でもこれが甘かった
てくてく歩いていると
ポツ、ポツ・・・・と雨が降り出してきました。
このくらいならいいかな!
って、さらにてくてくと進むうち
ん?何か白いものが・・・霙(みぞれ)になってきました。
エディ!引き返そっか
みぞれに打たれながら我が家に到着
タオルでエディの体をゴシゴシしてひと段落 (^o^)
もうそこまで冬将軍がやってきてるんですね。
あと2週間ほどで今年もおしまいです。
歳?のせいでしょうか
あっという間に1年が過ぎていく感じがします。
エディも、はや1歳半です。
エディ
寒くなってきたから風邪などひかないようにね!